長男の恐ろしい発言で相続争い勃発!結末は一体どうなる?後編 元部長の退職生活のリアル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 97

  • @Sky-nh7vz
    @Sky-nh7vz Месяц назад +36

    最後に思わず涙しました。
    家を眺めるたびに父と母を想い感謝します。
    お父さん、お母さん 今までありがとう。
    心に残る言葉です。忘れません。
    いつまでも覚えています。
    ありがとうございます。

  • @とろや-s6i
    @とろや-s6i Месяц назад +23

    長男さんと私の弟を重ねてしまいました 田舎の同居は長男が相続するのが当たり前と思っている人が多いように感じます 最後まで観て事を荒立てない主さんに偉いなと思いました 両親亡き後も兄弟の付き合いが続くのは長男の出来次第です 私も同じような経験をしました 実家には行きませんし他人と思っています やりきれない気持ちはあると思いますがこれからの人生楽しく生きてください

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +11

      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      相続分与は双方が歩み寄り
      終結したものの心情的にはわだかまりが残ったものとなりました
      日頃からお互いを思いやりあえる兄弟ならこんなことにはならなかったと思い残念ではあります
      私の子供達には同じ思いをさせないようボケないうちに対処しておきたいと思います(笑)

  • @つきのほしこ
    @つきのほしこ Месяц назад +18

    私も相続が終わったところです。税理士さんにこんなにスムーズに進むなんて、と言われたほどあっという間に終わりました。疑問や思うこともたくさんありましたがもう関わりたくないので馬鹿になってハンコを捺しました。心中、お察しします。きっと良いことがありますよ!

  • @user-ye6yp1xz5y
    @user-ye6yp1xz5y 23 дня назад +14

    うちの主人は長男なのですが、通夜の席で早速お姉さんが怒鳴ってましたよ。
     主人は考えた末、結局相続はほぼお姉さんに渡しました。それでも絶縁です。
     もう数年前の話ですが、甥っ子達とも縁が切れてしまうのは寂しいものと今は思います。
    お金と感情が絡むと上手くはいきませんね。
     親戚で思い出話しができる関係って当たり前のようでいて、実は当たり前じゃないんですね。

    • @kingarthur7073
      @kingarthur7073 5 дней назад

      うちと同じでwww
      笑い事じゃないんですけどね。兄姉が喧嘩してるの側でみてて正直引いたし笑えた。

  • @Setsuko-60
    @Setsuko-60 12 дней назад +2

    あなた様と一緒で上場企業の役職だった夫という共通項で興味を引かれ、時々拝見しています
    動画であなた様の良識ある人格を感じ、これからもお邪魔したいと思いました。
    私共が子供たちに対してこれから直面する問題
    家族仲の良かった友達も、いま、遺産相続で揉めていて、決裂寸前、思わず見入ってしまいました
    応援しています🎉

  • @sammy958
    @sammy958 Месяц назад +16

    前編から見させて頂いております。
    なんと、今日は私の母の一周忌の命日でした。母は常日ごろから姉妹平等と私たちに言い聞かせてくれていたので 相続もそれなりに上手くいきました。主様も思うところはたくさんあることでしょうが 動画にされた事で気持ちの区切りが付けばと思いました。

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +6

      こんにちは👋😃
      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      もう落ち着いてますよ(笑)
      これで良かったと思います
      他の兄弟も納得してくれましたしね
      お金で幸せば買えませんし、あの世までは持っていけませんので🤗

  • @user-myotaka68
    @user-myotaka68 Месяц назад +14

    お疲れ様でした。
    相続はそれぞれの人間性が
    でます。
    兄弟は他人の始まりだと…
    兄弟が高齢でその子供が
    代理人とか言って入って
    来ると面倒ですよ
    やはり弁護士なり司法書士
    に依頼するのが一番です。
    平等は難しい公平に分けたい
    物ですね!
    お金は大事ですが 歳を重ね
    残りの人生 人となりが大事
    と思うようになりました。

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e Месяц назад +37

    私は長男であったのですべて鵜呑みにできないお話です。老人ホームですべてやってくれるなんて不可能です。諸手続きや医療など近親者には常に何らかの手を求められました。私は二人兄弟ですが弟は忙しいながらもできるだけの援助を申し出てくれましたし私は同居なので主にはなったもののずいぶん精神的にも彼には助けられました。
    相続はものの5分もかかっていません。等分に分割しました。争うなんて誰も得をしません、家族なら常に連絡を取り合い協力すれば皆幸せになれるでしょうに。

    • @一言居士
      @一言居士 Месяц назад +3

      老人ホームというのか、いわゆる養護施設ですが、ほとんどのことは施設でやってくれます。もちろん、諸手続きや通院などは、近親者でやることもありますが、要は全て有料のサービスですから、どのサービスを依頼するかですね。国からの介護保険も出ますから、全て自前で払うわけではありませんが、国民年金だけでは難しいでしょうね。

  • @那古野城
    @那古野城 Месяц назад +26

    代行会社って何だったんですかね。 私は御長男の気持ちも少しわかります。多分地元実家から離れられないような立ち位置だったのではないでしょうか。ご両親には経済的に何もしていないにしても、隣にいるだけでそういう気になっていたかと思います。お墓がどういう形かわかりませんが、地方でお寺なら檀家として墓の維持管理と祭礼もしないといけませんね。
    ウチは以前弁護士入れて2年、と書き込みましたが、実際は祖父の遺産で叔父・いとこ達が20年以上争っていました。(実父が末っ子で従妹と歳の差もありました)
    私の弟はそれを知って相続放棄しました。親戚付き合いは実父の代行で長男の私がしていました。最近やっと落ち着いた感じです。

    • @youai3847
      @youai3847 3 дня назад

      ですね。長男の役得もありますが、目に見えない、しかし強固な拘束があった気がします。消防団にも入っていたはずです。しかし、長男であるからには、弟さんたちにはカッコよくしてほしかったですね。かっこよく出来る原資がないのは、長男であることで甘えていた証左でしょうね 代行会社は司法書士でしょう

  • @2ndofficer
    @2ndofficer Месяц назад +6

    私や周囲を見て、早目に生前贈与し相続もキチンと書面に残してた人は争いにはなっていませんでした。飛ぶ鳥跡を濁さずですね。いずれにしてもご両親には感謝しか有りませんね。

  • @KatsuyoUruma
    @KatsuyoUruma 19 дней назад +1

    なでなんの涙か解らないですが泣けます。私も遺産相続の経験をしました。複雑な事柄がありましたがそれも年月が経ち今度は私が今世を終わる時の遺言の用意をしてます。子供達が諍いの無いようにと願うばかりです。

  • @しましま猫-g9c
    @しましま猫-g9c Месяц назад +17

    お母様のお悔やみ申し上げます。そして相続お疲れ様でした。
    私も去年父親が亡くなり、長男教毒母親から、アンタへの相続はなし、と言われたので、その場で縁切りしてきました。母親の葬式には出ないですし、相続も放棄します。勿論ニート兄のお世話もしません。
    車で3時間くらいの距離に住んでいますので、全く会う事はないです。身内は全員死んだと思って生きていきます。

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +6

      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      いろいろありますねー😅
      親子とは?
      兄弟とは?
      いったい何なんでしょうか
      幼い頃は一つの饅頭を分けあったはずなのに
      大人になると何故こうなってしまうのかなー😅
      細かい事情はわかりませんがいつか仲直りできたら良いですね
      まぁ、しなくてもなんら支障はないと思いますが😂

    • @しましま猫-g9c
      @しましま猫-g9c Месяц назад +4

      返信ありがとうございました。長男は暴君でしたね。わいせつ行為もされました。
      母親に訴えても兄を叱る事はせず、私を家から追い出しましたよ。
      まぁそんな人達なので、仲直りはないですねー。愚痴すみません😂

  • @林田吉弘-u2z
    @林田吉弘-u2z Месяц назад +7

    夢見るジジさん、こんにちは。後編楽しみにしていたのですが、最後の落ちで笑わせてもらえるかと思っていたら
    ついつい泣いてしまいました。うちも近いうちにこういう状況が来そうですが(ちなみに3人兄弟の長男です)夢見るジジさんみたいに正しい道を歩きます。

  • @MN-rp7jq
    @MN-rp7jq Месяц назад +10

    同じ夫婦から生まれたのに、つくづくこの人とは相性が悪いんだ、
    という兄妹はいます。
    「縁」というのは「寿命」があるそうですよ。
    縁が腐っちゃうとか、痛んじゃって切れちゃうとか。
    なるべく障らずに生きると一番快適だったりしますね。
    兄妹が多いと大変ですよ。認知症がでて後見人をつけたりその後亡くなったり
    ウチは放棄の手続きが2回目です。

  • @そら-g7o
    @そら-g7o 20 дней назад +3

    配信ありがとうございます😮
    我が母も93歳で亡くなり遡ること12年前でした。兄夫婦が面倒を見てましたが兄嫁のギブアップ😮
    最終的に遺産は、放棄してもらいました。3人兄妹という形でしたが!最期の母は、兄妹仲良くと言ってましたが!難しいですね~😮
    遺産相続は、更に難しいです。

  • @後藤久子-e1d
    @後藤久子-e1d 20 дней назад +4

    相続問題が起きたとき、何にもない山にへばりついたような土地でも農業する気も更々なくてもいろいろ言うのが兄弟なんでしょうね。母なき後、何の利益もない農業を主人と2人でやってます。昨年の秋やっと農業収入が私たちの物になりました。それまでは全て母が取っていて一銭も私たちにはくれませんでした。それどころか農業しているばっかりに田植機やコンバイン私達で買うはめになりました。他の兄弟は知らん顔でした。昨年の田植えの時期も稲刈りの時期も誰も見てみぬふりでした。農家に嫁いで何度泣いたことでしょう‼️😅

    • @後藤久子-e1d
      @後藤久子-e1d 20 дней назад +1

      因みに私たち夫婦は次男坊です。長男は四国で帰ってきたときは長男面します。私たち夫婦は本当に割の合わない役目ばかりでした。でも母が亡くなって、私はせいせいしてます。この姑にどれだけ泣かされたか解りません。

  • @uchinopochi9099
    @uchinopochi9099 Месяц назад +15

    その後の顛末を拝見すると、長兄の方の独善的なほぼ一人占めの相続であった印象を受けましたが、他の御兄弟の皆さんが「子どもであった証として少額でも分け合えたら…」と納得され、最悪の相続にならずに済み、安堵しました。
    天国の御両親も、長兄と冷静に応対され、御兄弟の調整を取られたじじ様に感謝されていることでしょう。
    少し落ち着かれたら、再度の一人旅でもされて、ゆっくり骨休めなさってくださいね。

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +3

      こんにちは
      いつもご視聴コメントありがとうございます❗️
      少し兄弟間のしこりは残りましたがこれで良かったと
      思っています
      お金に執着するとろくなことがないですからね🤗

    • @池田洋子-c2v
      @池田洋子-c2v Месяц назад +4

      相続人は遺言書がなければ平等です。弁護士を頼んでしっかり分けたほうがあとくされなくていいとおもいます。我が家でも兄妹平等に分けました。

  • @トワイライト夕日-x3p
    @トワイライト夕日-x3p 23 дня назад +9

    被相続人の意思で作成した遺言書があったら相続もよりスムーズなんでしょうが。3年前に93歳で亡くなって母に存命中にそれとなく話ましたが「縁起でもない」と作成しませんでした。寝たきりになり弟二人は全く寄り付かなくなり独身で同居していた私が自宅や病院で介護しました。相続する現金などもほとんどありませんでしたが
    長男である弟すぐ亡父名義の土地を含めて現金で相続したいと申し入れがあり評価で換算し私の預金で補てんして支払いました。母は寝たきりなって弟達が寄り付かなくなったので震える手で誤字だらけの遺言らしき物を残しましたが 弟にみせても
    納得するはずもなく もっともらえると思ってたと言って準備した現金を受取ました。
    介護から葬儀や納骨を済ませ疲れ果て姉弟の絆とか情の希薄さを痛感しました。
    投稿者の方には仲の良い他の姉弟妹
    がいらっしゃるから羨ましいです。
    私には夫も子供もいないので遺言書をのこします。

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 19 дней назад

      お母様おかわいそうに…
      でも優しい娘さんがそばにいて嬉しかったと思います。
      私は姉と膠着状態です。
      私が生まれた頃から仲が悪いので寂しくはないですが
      私は他に家族がいないので、もし私が姉より先に亡くなれば私の財産は姉に…!?
      と思うとシャクなので法務局の自筆遺言書保管制度を利用しました。
      私が信頼するNPO法人に遺贈します。

  • @あっさむてぃー-o8l
    @あっさむてぃー-o8l 13 дней назад +2

    とても参考になる配信をありがとうございます✨
    私は長男の妻です。結婚して数年後、家(マンション)を購入する際に何故か両家の母親が電話で話すことになり、義母から実母に、遺産は3等分(長男、2人の妹)ですからね。と話されたと母に聞き、その時は資産家でもないお宅の遺産なんてあてになんてしていないのに、何でそんなこと言うんだろうとビックリしましたが、今になってみると、義母の相続が発生した時にもし同居していて、預貯金があまりなかったら自分達の預金から妹2人に現金を用意しなければならなくなったかもしれないと思い、同居しなくて良かった。義母もそういう意味でそう発言したのかなと気付きました。
    ちなみに義父の遺産は全て義母に相続してもらい、子供達は放棄しています。
    今義母は要支援と軽度障害認定を受けてはいますが、古い家ながら広い庭で庭弄りの趣味と、美術館めぐりや花のある公園などでのお散歩を、友人や我々夫婦、時に孫とも楽しんでくれています。
    長男の妻としては、お墓を守っていかなくてはという責任があり、毎年何回もお墓掃除やお花の植え替えもしています。自分のご先祖様のいるお墓へはしばらく行けていません。
    もしかしたら、義姉さんへの積立はお母様としては墓守の代金だったのかなと勝手に想像させていただきました。お兄様ではあてにならないということで。実家のほうでも確かそれくらい姉(長女)に渡していると母が言っていました。
    夫の実家とは近距離で、私は介護の仕事もしている為、何かあれば夫や私が対応していますが、それでも義母が3人の子供達を想う気持ちを充分承知しています。
    私の夫も長男気質で実家を売りたくないなどと言っていますが、それだけは揉め事になるし、税金を無駄に払うことになるから辞めようと説得するつもりです。
    配信者様のお母様は5人もお育てになり、それぞれに深い愛情をお持ちだったと思います。
    本来は土地の相続も。。と思ってしまいますが、兄弟で大喧嘩にならないようにと判断されたんですね。
    長々とコメント失礼致しました。🙇

  • @sei9010
    @sei9010 Месяц назад +3

    私も夢見るジジさんと瓜二つの年金生活を送っていますが、遺産に関しては「兄弟でただ一人大学を出してもらったので全て実弟に任せる」と決めていました。一旦心に決めると「人生お金だけじゃない!」という気持ちが強くなってきます。もちろん弟との仲も良くなっているように思います。
    夢見るジジチャンネルは自分のこととして楽しく全て拝見しています。次の動画もよろしくお願いします。

  • @いくなり
    @いくなり 8 дней назад +2

    親は自分が生きている時に子供達に相続の話しをして子供全員を納得させてあの世にいくべきだと思いました。私はそうしました。

  • @とし子-b8x
    @とし子-b8x Месяц назад +8

    はじめまして、61歳の女性です。
    最後どんな結末かと思いましたが、涙を流さずにはいられませんでした。
    父は小五の時に亡くなり、母は八年前に逝ってしまいました。
    ウチは、兄と私の二人で、相続は生前贈与にしました。少々の贈与税を収め、しばらく生活がきつかったけど、母が亡くなってからは、財産分与の煩わしさがなかったので生前贈与にしておいて良かったです。
    ほんと、親ってありがたいですよね。 改めて、私も、親に感謝して過ごしたいと思います。お身体ご自愛ください😊

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +2

      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      お母様の意志も入れ、双方が納得した形の生前贈与であればスムーズにいきますね😃
      ありがとうございます
      参考になりました👍

  • @花ちゃん-l5c
    @花ちゃん-l5c Месяц назад +13

    こんにちは。初コメント失礼致します。長男とか関係ないです。ご兄弟皆さん法定相続人ですよ。私は司法書士にお願い致しました。費用はかかりますが相続争いはしたくなかったです。

  • @ひろ-g8d
    @ひろ-g8d Месяц назад +106

    相続(それ以外も)については兄弟姉妹は平等なわけですが、「長男」であることの負担は長男だけが負ってるんですよね、配信主さんもお墓は長男の責任、相続の件で兄弟姉妹を集めるのも長男の責任、などなど、思わず?本音が出てますよね。表面的には長男が悪い!という動画なわけですが、そんなに単純な話ではないなあ、というのが感想です。

    • @こむぎたーさん
      @こむぎたーさん Месяц назад +30

      私も同感です。

    • @秋元文-o4p
      @秋元文-o4p Месяц назад +12

      ご努力の結果とは思いますがおひとりだけ大学進学を許されたことはとても大きなことだと思います奨学金アルバイトを使われたとしても若い時期に4年間働いて自分の身を賄ってきた他のご兄弟姉妹さんからするととても羨ましかったと思います長兄樣は高卒後地方公務員として親御さんと一緒にご家族を支えてこられたのでは?勝手に想像してごめんなさい間違っているかも知れませんがm(_ _)m

    • @user-ou7zq7dz8g
      @user-ou7zq7dz8g Месяц назад +26

      お兄さんより兄嫁さんは苦労したと思う。それも含めてのことでは?

    • @hay4484
      @hay4484 Месяц назад +6

      前半を見てからコメントされてますか?

    • @ひろ-g8d
      @ひろ-g8d Месяц назад +6

      @@hay4484 はい、前半も見ています。

  • @tkage.6775
    @tkage.6775 Месяц назад +6

    参考にいたします。貴重なお話でした。

  • @くぅーちゃん-p8q
    @くぅーちゃん-p8q 8 дней назад

    こんにちは!私の母も去年の12月
    90才で亡くなりました 兄と2人兄弟です 母なの遺産は半分に分割していただくことになりました
    私は良い兄に恵まれたと思います
    夢見るジジさんも本当に大切なものがわかってるから素敵だな💓
    お兄さんは死ぬ時にわかると思いますよ もう遅いけどねー!

  • @條原由美
    @條原由美 Месяц назад +11

    皆さん色々考えがありますが私は最後まで面どうをみた人がもらうのが良いと家も4兄妹ですがもらうつもりはありません

  • @tamablue-wq8sy
    @tamablue-wq8sy Месяц назад +19

    相続は嫌ですね。
    農家に嫁に来て。長男の嫁。
    今の時代にこんなのあるんだと思いました。
    義理の父母が同時に具合が悪くなり。義理のお姉さん二人は近くに住んでおりました。
    義理の父は自宅で介護。二人も見れないので。義理の母は老健で3ヶ月で追い出しがかかるので探して異動する状態でした。
    そして、自分の父も具合が悪くなり。3人が。
    自分の父が具合が悪いので。義理の母は介護が出来ないからと。介護3になったので。特養に入れました。
    義理の父が亡くなると。相続。私は介護したって。相続人ではないので。関係ない。
    今は介護にかかった領収書とか全部取っておいていればいいけど。パニックてますからほとんど自分達のお金で払っておりました。
    昔でしたら、農家の長男が引き受けるから。印鑑代だけですんだらしいですが。今は相続人にとなると。
    姉弟で分けろとなりますので。
    相続税が大変高く。相続税が払えないのではと。私も話し合いに呼ばれましたが。対象になりませんので行きませんでした。
    揉めるのは目に見えていたから。
    義理の母は義理の父が亡くなったから。家に帰れると思ったようですが。半身麻痺で車椅子。家の中はとても生活が出来る状態ではないので。一ヶ月に1回は家に泊まりに帰るとなりました。
    夜と昼が逆転しているから。夜中何回も呼び出される。体が大きいからそのうちに私の腰が悪化。
    義理のお姉さん達は絶対に家に泊めさせない。
    でも、施設に預かってくれることが有り難かった。毎日来いと言う。パートや畑もあるから。一日置きに。父も病院に入っているから見に行く。その頃の記憶は飛んでいる。父が亡くなり、父の相続は全く覚えておりません。ただ、ハンコ押したような。
    義理の母が亡くなった時は義理の父の相続は義理の母にはいかず、長男に行くようにしました。
    二度になると財産がなくなるので。義理の母は義理のお姉さん達が面倒みてくれると思ったのだけれど。見ないと言われて。あきらめてと。私が見るからと。
    病院に入院したり、最後は本人は施設に戻りたいと言い出して。
    最後は施設で亡くなりましたが。
    皆に囲まれながら。寂しく無かったねと。
    ちゃんとした遺言書ではないけど。最後は本人の字で相続は長男にと書いていました。
    私は何もないけど。人の面倒を見た徳は頂いたなと思ってます。
    だから、泣いて辛い思いしたけど。今はお金はないけど。元気に働ける体があることに感謝で。
    義理のお姉さん達とも普通にしています。
    相続って。良い物ももらえるけど。悪い物ももらうからね。欲かくと後々色々出てきますよ。
    揉めてもいいことないですもんね。死んでお金は持っていけませんから。現実、毎日生活が出来ればそれでよしとしようと。
    私の母も亡くなり。欲のない人は苦しんで亡くなってないなーと思います。人の為にした人は違うのかな?!と思います。

  • @歌のごんチャンネル
    @歌のごんチャンネル 14 дней назад +1

    夏目漱石の「こころ」に金が絡むと善人が悪人に変わるという一文があります。
    物語の主人公が遺産の相続で欲深な親戚にだまし取られたという話しです。
    きっと夏目漱石自身がこういう経験をしているのだと思います。
    金には人間を変えてしまう恐ろしい魔力があるということです。

  • @みいにゃんシャア-j3s
    @みいにゃんシャア-j3s Месяц назад +13

    経緯はお察しいたします
    父の時は時間もかかりました
    妻もイッパイなじられました
    母の分割協議はいまだ出来てはいません
    いくらかの遺産がありますが宙に浮いたままです
    世の中にはこんな人いっぱいいるかも知れませんね

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 19 дней назад

      私もです😢
      相続税のかからない範囲の家なのに揉めていて、まるで資産家のようだと心の中で笑うようにしています。

  • @シミデミ
    @シミデミ 13 дней назад +1

    拝見しました。相続は本当に難しいですね。育ってきた全ての道筋において 兄弟姉妹それぞれ色々な気持ちも加味されます。私の所も 姉は幼い頃から ずっと 親に特別扱いをしてもらい 大学にも行かせてもらっていますが 私は高卒で就職。働いて直ぐ 家に生活費も入れさせられました。それぞれが 結婚後もやはり 姉への扱いは変わらず 金銭面で姉はかなり優遇されていますが それを 姉自身は あまり分かっていないようです(辛かった事だけが頭に残っている)。
    そして 姉はクールな性格なので 親の面倒も 私が随分と見てきました。そのような境遇もあり 例え姉と同額の遺産分けが出来たとしても 何か腑に落ちない部分があるのは 私も正直否めません。
    夢見るジジさんのお兄様もご両親様から 特別に可愛がられて来たのでしょう(甘やかされて来た)。そして それは当たり前になっています。とは言え ずっとご両親様のお隣で生活され来たのなら 何もしていないとは言えないですよ。
    やはり それなりに(例え些細な事であっても) 他の兄弟姉妹よりは 何かと面倒は 見ていると思います。(金銭面ではかなり享受出来ているので 当たり前なのですが)
    お兄様からのお気持ちが 他の兄弟姉妹へのキツイ言葉になって表れたのでしょう。
    しかし そうであっても ある物は全てさらけ出して 皆との話し合いで正々堂々とお話をされればよい事なのに あまりに自分勝手にされました。もやもやが残る 後味が悪い結果になりましたね。
    いつ頃から そのような関係性になってしまったのか?もし 幼い頃は兄弟姉妹で仲良く暮らしていたのであれば やはりまた仲良くなれる日がくる事を願ってしまいます。

  • @鴨川-c2m
    @鴨川-c2m Месяц назад +11

    いずれにせよ解決して良かったですね。相続で揉めると亡くなったお母さんが一番悲しみますよ。お兄さんは大切な信用を失ってますね。

  • @ロビン200
    @ロビン200 Месяц назад +22

    素晴らしいお考えをお持ちですね。このケースの場合私ならお母様の生前の預貯金履歴を調査し、対象相続財産となる生前贈与等確認し正確な相続財産額を把握。その上で実兄様に多少ウエイトを置いた遺産分割協議を行いますね。貴方様方が承諾した分割案は私なら受け入れられないでしょう。尊敬致します。

  • @ごまあざらし-k2u
    @ごまあざらし-k2u Месяц назад +3

    もっと酷い目に遭いました。私は主人の母と同居し最期まで介護 葬式の翌朝に凄い剣幕でいつまで寝てると
    自宅に来て通帳見せんか ただびっくりしました。私達夫婦に子どもは無く兄貴は病気お前は子ども産んでいないから信用出来ない お前呼ばわりにびっくり めちゃくちゃ揉めて主人が俺のハンコ1本無くても事は進まないと怒っていましたが4等分して終了して付き合のはやめましょう 主人を納得させて終了しました。
    相続は怖いです。

  • @由美子速水-l7f
    @由美子速水-l7f Месяц назад +3

    私も何年も長兄とは疎遠です。
    母親が亡くなったときは次兄や私に相続の話はなくて父親が亡くなった時に3人で話会おうとなりました。
    長兄は両親の建てた家に住み次兄はローンをくんで家をかいました。
    私は嫁いだので遺産はなくて良かったのですが次兄に比べて長兄は恵まれているので現金の遺産は三等分だと私が言うとお前金が欲しいのかと言われました。
    私は次兄が苦労してるのを見てるから私の分は次兄にと思っただけなのに…悔しいです。
    それから10年ほどして次兄が亡くなり遺産の話はしていません。

  • @フジノマッケンオー
    @フジノマッケンオー Месяц назад +7

    仕事柄たくさんの相続手続きをみてきました。手続き等を長男に擦り付ける等、責任は果たさず義務だけは要望する感覚があるので、よくあるお互い様という内容ですね。

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +4

      こんばんは😃🌃
      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      手続きは代行会社が書類の作成から郵送、回収、名義変更まで面倒な事はやってくれますから
      依頼する会社と相続分与が決まればそれほど時間と労力はかかりませんよ
      遺産の大半を相続する事が事前に分かっている兄が手続きするのは自然だと思います
      もちろん私にやれというならやる事は何も問題ありませんが、それでは兄の立場もないでしょうから😄

  • @たぼ-q9e
    @たぼ-q9e 19 дней назад +3

    うちも揉めています。そしてジジさんの動画に辿りつきました。
    うちは家族内ではなく叔母の相続でいとことです。
    家族以上にタチが悪く、揉めだして早3年、色々な人や手段から
    色々な事を学びました。被相続人から受けた援助は全て戻し入れて
    遺産相続をするのが通例です。特別受益の持ち戻しです。
    ジジさんの大学の学費の援助があったのであれば他のご兄弟と
    平等に分けられたジジさんにも有利な遺産相続だったはずです。
    長い間の家族間には色々な事情があるもので、動画にしきれない部分も
    あると思います。ただもしこれでちょっとでもモヤモヤが
    晴れる材料になればと。。。
    該当しない!もう知っている!という事でしたらすみません。

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 19 дней назад

      特別受益の持ち戻し…
      うわぁ…計算が大変ですね
      一人はずっと私学で、一人は公立で、というとその授業料から計算すると聞きました
      教科書とか部活動の費用とか…
      動画主さんのケースだと長兄が援助してもらったマイホームの費用…

    • @たぼ-q9e
      @たぼ-q9e 19 дней назад +1

      @@sutemarucat 平等の常識を超えると思った側がどこまで言い出すかですよね。裁判になったら分割しきれない端数、1円単位で取り決める事になるとも聞きました。本当に揉めたら金額ではないんです。あいつにあげたくない、そんな戦いになるらしいです。ちょっとわかる気がしています。

  • @クックんケッケん
    @クックんケッケん 18 дней назад +2

    もっと派手なバトルを想像していました。
    結局兄の思う通りになってしまったのには残念な結末。
    他の相続人が納得したのであれば他人が口挟むことではないが。

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw Месяц назад +4

    わたしは弟の間では何の問題もなく相続できました。弟はわたしがすべて相続するように言ってごく僅かだけ受け取ってくれました。
    嫁の場合は何も知らされず姉が一人で相続したようです
    家族はいつも仲良くお互いを尊重しまた愛されたいものです。

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +2

      こんにちは
      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      仰る通りです
      羨ましいご関係ですね
      兄弟は仲良く思いやりを持って付き合っていきたいもんです
      でもうちの兄弟の確執は今に始まったことではありませんから難しいそうです(笑)

  • @良二佐々木
    @良二佐々木 Месяц назад +11

    思わず涙が出ました。
    ジジさん夫婦は極めてまともな反面、あちらはさびしい夫婦ですね。
    あちらはお金はあっても、心根は貧しい。
    何よりも兄弟から見放されることがさびしいことですね。
    もう遅いけど。

  • @わんわん-u4y
    @わんわん-u4y Месяц назад +18

    私は、三人兄弟の長男です。今年の1月に父親、一昨年の9月に母親が亡くなっております。遺産は、現金と家屋で合計約4500万円でした。いつの間にか、次男が両親からそれぞれ遺言を書いてもらっていたのが最近わかりました。全額弟のものです。今、遺留分の請求をしております。遺言を作成したのが、令和3年。両親と次男で公証役場で行っておりました。おそらく、父は認知症だったと思います。母は次男が可愛かったみたいです。今となっては、死人に口なしです。ちなみに弟は50代独身でフリーランス。今から10年以上前に株で大損したと母に話しておりました。とにかく驚きました。また弟は、両親の葬式に出席しておりません。

    • @moumou.4869
      @moumou.4869 Месяц назад +13

      次男さん、酷い‼️人間ですね💢
      許せませんね‼️

    • @わんわん-u4y
      @わんわん-u4y Месяц назад

      @@moumou.4869 コメントで救われます。ありがとうございます。

    • @TheAkanenana
      @TheAkanenana 24 дня назад

      認知症にかかっていたことを証明できる診断書があれば、遺言無効訴訟を申し出てをして、無効が証明できれば遺言は、チャラになると思います。

  • @昌子龍-n5h
    @昌子龍-n5h 16 дней назад +1

    相続の事で、苦い水を飲んだ経験から、母は父亡きあと、私、弟2人を交えて、相続の話し合いをしました。男尊女卑の我が家です、長男の弟が仕切り、父母の望まない結婚をした長女の私には、出る幕はありませんでした。
    10家族あれば、10の相続があります。
    割り切りました。弟と同じ舞台には立たない人間であると…
    兄弟って…なんなのでしょうね

  • @user-ik7dz1qu9o
    @user-ik7dz1qu9o Месяц назад +4

    お兄さんお義姉さん色々やらかしてますけれど、税務署ってそんなに甘くないので、 見つけられそうな気がします。 貯金通帳の動きは特に見てます。 ご兄弟に税務署の 調査がもし 入った時には 真実のみをお話しすればいいでしょう。 また、家と土地ですが、普通お父さん名義のまま。贈与が発生するので。ひとつ怪しいところが出てくると全部 調べられて 大変なことが起こるかもしれません。相続には過去の 何年か分の預金通帳の写しを提出すると思います。特に土地についてどうしてお兄さんのものになったのか不思議です。こう申し上げては何ですが、このお兄さんは今後ご両親の供養はなさるとは思えませんし、今のご時世四十九日で終わりという家が多いのでとかなんとか言って仏壇とかお墓も放っておくと思いますから、みんなで集まる機会もほぼないかもしれません。 それでいいと思いますし、お兄さんが何かを要求してきても知らん顔して過ごせばいいと思います。 ちなみにうちの場合は公正証書を作って円満に終わりました。と言うか相続するものもほぼなかったですが。 ある意味それが一番だと。 でも面倒はちゃんと みんなでできる限りやりました。 みんなそれが 子供の義務だと思っている人だったので。私も手術に臨んだ際、気は早いですが公正証書作りました。 全身麻酔ですから 何が起こるかわかりません。公証役場で承認になる人も紹介していただけます。 長々と失礼いたしました。

  • @えんにゃん-x6t
    @えんにゃん-x6t Месяц назад +4

    亡くなった後もお金がかかります。
    毎年お寺に払うお金、法事とか。
    その辺の費用分担も面倒です、、、

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +3

      こんばんは😃🌃
      ご視聴コメントありがとうございます
      兄には今回相続した駐車場の収入が毎年180万円入りますのでその点は心配ありません
      十分お釣りがくるかと😂

  • @櫻井たかこ-z6w
    @櫻井たかこ-z6w Месяц назад +12

    施設が全てやってくれるとはなんでしょうか?
    年中連絡があり手続きとか必要な物の調達場合によっては自宅で洗濯をしなければならない物色々ありますよ
    知らないから何もしてないと仰るのですよ
    長男と言うだけで全部世話するはずお墓の管理も長男まかせ
    我が家も長男で同居も施設も経験済みですが旅行もいけませんでした
    法律がそうなっていても都合のいい法律だなと思います
    親の世話も兄弟平等にするべきですね

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +11

      こんにちは👋😃
      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      実際に手続きや世話をしてくれたのは兄ではなく義姉ですので
      兄弟全員、義姉に対しては理解と感謝しています
      兄は父が亡くなった時も
      距離を取っていました
      最後まで病院に泊まり込んで看取ったのは私でしたし
      葬儀も喪主とは名ばかりで
      手続きや細かい決め事は詳しかった義弟が全て取り仕切ったし、支払いや香典の整理、香典返しや挨拶は母と兄以外の兄弟で行いました
      母の葬儀も私と妹が主になって進めました
      兄はそういうことが出来ない人(苦手)というか、とにかく面倒な事からは逃げる
      人です
      もちろん、全て否定している訳ではありません
      少なからず親の面倒や煩わしい事もあったでしょうし、これから墓や寺のこと、田舎の付き合いもしていかなければいけません
      そのあたりも十分理解しているつもりです
      ですから兄夫婦には今回、遺産の大半を相続をして貰うことで兄弟皆、納得しています
      ただ、だからこそ、
      こそこそしないで隠し事なしで全てを明らかにして
      理解を求めて欲しかった
      それが残念でした
      私が言いたいのは
      物やお金じゃなく、父や母を思いやる気持ちがもう少しあったなら・・
      ということです😄

  • @幸司隅沢
    @幸司隅沢 16 дней назад +1

    夢見るジィジィさん
    お母様の遺言書探しましたか?
    相続争いにならない為に資産の大小に関わらず遺言書作成しておいた方がいいとおもいます。
    相続争いにならない為に

  • @kinakomoti-wx4du
    @kinakomoti-wx4du 19 дней назад +1

    ご長男は、隣に住み、ご両親から多くの援助を受けていらしたようなので、ご両親の介護は子としての当然の義務で、奥様は相続人ではないので、レシートを添付した必要経費しか請求できないと思います。
    権利は主張しないと補償されません😖👊😈

  • @Lara-sm8ek
    @Lara-sm8ek Месяц назад +2

    私は相続させる親です 2人息子がいます 駐車場に貸している土地が有り毎月の収入が有るのですが土地を半分にする事も出来ず 悩ましい問題です
    兄弟揉めずに相続の話し合いが済んだ事感心しました
    私の為には駐車場は有難い存在ですが 死後の事考えると心配の種です

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 19 дней назад

      私の父は
      「揉めたら揉めたでその時はその時だ
      アッハッハー」
      と言って遺言書を用意してくれませんでした。
      私も、親に財産狙っとる、と鷹呼ばわりされるのが嫌で、父の言うまま呑気に構えていました。
      親なき今、膠着状態です。
      私の父のように
      「後のことは知らん」
      と悠々泰然となさるか
      相続に強い弁護士に相談なさるか
      決断は気力があるうちに…

  • @minaminomanda77
    @minaminomanda77 Месяц назад +5

    お疲れ様です。黒幕は長男の嫁と見ましたが、どうでしょうか?ウチはそうでした。付くもん付いたら人間変わってしまう。長男もええ人やったんです。義姉は野村さち@みたいな奴で、貴金属も現金も平気でパクってました。ワテも縁を切り、毎月1日は両親の眠る墓参りしてます。今思うのは義姉が亡くなって、この墓には入れてくれるなって言う事です。私が亡くなる時は、相続など一切発生させず、プラマイゼロで死ぬ予定です。

  • @美樹-c3j5n
    @美樹-c3j5n 8 дней назад

    何番目に産まれたかだけのこと

  • @norikoimamura2528
    @norikoimamura2528 23 дня назад +4

    ジジ様が一番良いお子様ですね、お兄様は人間としてどうなのって思いますね

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 Месяц назад +5

    まあ色々言いたい胸の内も分かりますわ。変に資産があるともめますね。無事遺産分割協議書も作成されたんですかね。しかしながら、義姉名義での貯金は完全な生前贈与ですから税務署に知るところになれば税金追徴されるでしょうね。まさか、本宅を取り込わし土地売却まで考えてないでしょうかね。
    そこまであくどくないことを祈ります。私もお金を扱う仕事してましたから争族争いは幾度となく見てきましたが、あんまり感じがいいものではありませんね。自分のお袋も元気だからこそ有難いのですが、この先、何があるかわかりませんので、まだ足が動くうちにあっちこっち一泊二日ですが旅行に連れて行ってます。
    連れて行けるうちが華と思ってます。後悔したくないので、週に一度ですが一泊して畑・庭の雑草取り・松の剪定してますわ。最後に、お母さまのご冥福を心からお祈り申し上げます。

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +4

      こんばんは😃🌃
      いつもご視聴コメントありがとうございます
      今回はたくさんの色々なご意見を頂きまして色々考えるところがありました
      それぞれの一族によって状況は異なりますから一概には言えないでしょうから
      実家の土地には既に長男の息子夫婦の家が新しく建ってます
      母が施設に入った途端、息子夫婦の家を建てるからと
      実家の家は取り壊されました
      母は帰る家も無くなった
      ということです・・・
      これも哀しかった😭

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 Месяц назад +6

      @@夢見るジジチャンネル 様
      やはり私が懸念していたことがすでに行われていたんですね。お母さまは、もう実家に戻ることはないとの確信犯にも見えますね。取り壊しと言ったって何百万はかかりますよ。そのお金も出所は?と疑いたくもなります。せめて、お母さまがご存命の間は、見送るとか。まさか、お母さまは実家が取り壊しされたことも知っていたのでしょうか。仮に知っていたなら生きる希望は持てませんよね。ああ、他人のことながら悲しいですわ。お母さまに合掌。きっとお兄様も数十年後、わが身に降りかからないことを祈ってますわ。

    • @cm7533
      @cm7533 10 дней назад

      隣に住んでいたら他者にはわからない色々な事象がずっとあったはずです。お母様は大変 立派な方で、洗濯をしたりと日常 一番 お母様と接する機会の多い 義姉様に定期預金という形で感謝の意を表していらっしゃったのではないかとお察しします。

  • @kokenkokensen7628
    @kokenkokensen7628 Месяц назад +2

    優しいうぷ主さんとご兄弟ですね。兄が家の土地と家の建築費をもらっているのならそれで取り分は終わりでは? 残りは四人の兄弟のものでは? いつも財布を握る長男の勝ちですね。我が家もそうでしたが。

  • @takeshispa3236
    @takeshispa3236 Месяц назад +2

    長兄の家を建てるにあたり、土地を与え、建築費も半分を援助って、贈与税がかかるべきものですね。(550万位までは良いけど)彼は贈与税は払ったんでしょうか?税務署にチクりましょう。もし払ったとしても生前贈与になりますので遺産分割の対象と考えられます。義姉のかすめた定期と勝手に引き出した預金も母が生きていれば贈与の対象ですし、死んだ後なら完全に相続対象。総額を考えると如何程なんでしょうかね。私的には闘っても良いかなと思いますが、弁護士に3割は取られてしまいますので、得られる金額的には大して変わらないかもですね。
    長兄はそんな人徳の無い行動をしては心は汚れまくりですね。
    子供達の資産に比べて、両親の遺産は結構なものがあって、良い仕事をされていたんでしょうね。

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +3

      こんばんは😃🌃
      ご視聴コメントありがとうございます
      贈与の申告は私の関与することではないのでよくわかりませんが
      そしてどれだけ母の預貯金を操作したかも分かりませんし、過去を詮索するつもりもありません
      掘り起こして今以上に兄弟が争い合うことはしたくないのです
      私たちはもう十分、これで良いのです
      ありがとうございます🙏

    • @takeshispa3236
      @takeshispa3236 Месяц назад +3

      @@夢見るジジチャンネル 貴方の落とし所はとても良いと思います。ただ、そういう問題点も含まれていますよという面白半分で書かせて頂きました。私事として祖父から父への相続の時に叔父と揉めて裁判の経験がありまして、あれはあれで結構面白い社会経験になりました。脳卒中の父の代理裁判という形でした。世の中いろいろあって面白いですね。

  • @胡桃太郎-s7q
    @胡桃太郎-s7q Месяц назад +2

    創作でっか⁉️

    • @夢見るジジチャンネル
      @夢見るジジチャンネル  Месяц назад +8

      ご視聴コメントありがとうございます❗️
      創作ではありませんよ
      事実は小説より奇なりってね